最後
2012.10.21 Sun 20:25 -edit-
皆さま、こんにちは。
先日書いたように、本日は友人と集まり行路作成会議を行いました。
作って放置している列車があと何列車かあったのでそれの消化に3行路を作成。
これにて4Verでの製作は終了したいと思います。
っといっても列車数にして何十本かあるのでまだ少し時間かかりますけどね。
休憩の合間に運転会をと・・・
集まって運転するのもワイワイ楽しいですよっ
先日書いたように、本日は友人と集まり行路作成会議を行いました。
作って放置している列車があと何列車かあったのでそれの消化に3行路を作成。
これにて4Verでの製作は終了したいと思います。
っといっても列車数にして何十本かあるのでまだ少し時間かかりますけどね。
休憩の合間に運転会をと・・・
集まって運転するのもワイワイ楽しいですよっ

スポンサーサイト
ATS-P
2012.10.16 Tue 19:47 -edit-
皆さん、お久しぶりです。
コメントもメールも返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
今回は・・・
何通か質問のあったATS関係について少し書きます。
阪和線では全線でATS-Pが採用されております。
ただ、日根野以南と以北で少々変わってきます。
難しい話は長くなるので書きませんが、
日根野~天王寺間は全P(ATS選択SWをP位置にする)
和歌山~日根野間は拠P(ATS選択SWをS位置にする)
となります。
入出区の場合等は・・・
日根野~入出区線(S位置)
入出区~留置線(S位置)※入標の場合は…(当BVEでは出ません)入換位置。
天王寺~留置線(入換位置)
これも登場しませんが、鳳~派出は(入換位置)
和歌山~新派(S位置)
となります。
参考にして下さい。
では。
コメントもメールも返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
今回は・・・
何通か質問のあったATS関係について少し書きます。
阪和線では全線でATS-Pが採用されております。
ただ、日根野以南と以北で少々変わってきます。
難しい話は長くなるので書きませんが、
日根野~天王寺間は全P(ATS選択SWをP位置にする)
和歌山~日根野間は拠P(ATS選択SWをS位置にする)
となります。
入出区の場合等は・・・
日根野~入出区線(S位置)
入出区~留置線(S位置)※入標の場合は…(当BVEでは出ません)入換位置。
天王寺~留置線(入換位置)
これも登場しませんが、鳳~派出は(入換位置)
和歌山~新派(S位置)
となります。
参考にして下さい。
では。
| h o m e |