大阪運転会 詳細決定
2013.05.21 Tue 23:49 -edit-
BVE飯田保線区さんのページにて正式案内がリリースされました。
是非みなさまも来てみませんか?会場は大阪市北区(詳細はBVE飯田保線区さんのページにて確認を)
2日間ぶっ通しで運転出来ます。
現在の所まだキャパ的にも大丈夫と言う事ですので、この機会に親睦を深めてみませんか?
BVEのOFFってなると「作者じゃないからダメなんだろうな?」「鉄道に詳しくないからダメかな…?」
とか、色々考えてしまうかも知れませんが、全く気にする必要はありません。
時間があれば一度見学がてらに来てみては如何でしょう?
まぁ、「鉄道」と言うジャンルですので確かに色んな方もいるでしょう。しかし昨年集まられた方々は作者、プレーヤー、社会人、学生・・・そう言う枠を超えて色んな談議で盛り上がってましたよー!
万が一、和を乱す方が出てきた時には私が責任もって対応しますのでご安心下さい。
もし、会場で話し相手がいなくて孤独を感じたら私の所へ来て下さい(笑)一緒にお話ししましょー。
とにかく「運転してみたい!」「話を聞いてみたい!」「質問してみたい!」っとお考えの方、一度出席してみて下さい。きっと「来年も行こう!!!」って思って頂けると思います。
19日の記事でも少し書きましたが、現在運転会に向けて作業をしております。
BVE飯田保線区さんの素晴らしい運転台で阪和線も運転して頂ける予定で、国鉄車両使用(103,113etc)のスジを5仕様に変換し、対向列車をほぼダイヤ通りに設置する作業を進めております。
このページに来て下さってる方、こんな阪和線を応援して下さってる方、お会い出来るのを心よりお待ちしております。
尚、参加の際の応募は一括してBVE飯田保線区さんにお任せしておりますのでページで確認し、出席メールをお出し下さい。
長文失礼致しました。

是非みなさまも来てみませんか?会場は大阪市北区(詳細はBVE飯田保線区さんのページにて確認を)
2日間ぶっ通しで運転出来ます。
現在の所まだキャパ的にも大丈夫と言う事ですので、この機会に親睦を深めてみませんか?
BVEのOFFってなると「作者じゃないからダメなんだろうな?」「鉄道に詳しくないからダメかな…?」
とか、色々考えてしまうかも知れませんが、全く気にする必要はありません。
時間があれば一度見学がてらに来てみては如何でしょう?
まぁ、「鉄道」と言うジャンルですので確かに色んな方もいるでしょう。しかし昨年集まられた方々は作者、プレーヤー、社会人、学生・・・そう言う枠を超えて色んな談議で盛り上がってましたよー!
万が一、和を乱す方が出てきた時には私が責任もって対応しますのでご安心下さい。
もし、会場で話し相手がいなくて孤独を感じたら私の所へ来て下さい(笑)一緒にお話ししましょー。
とにかく「運転してみたい!」「話を聞いてみたい!」「質問してみたい!」っとお考えの方、一度出席してみて下さい。きっと「来年も行こう!!!」って思って頂けると思います。
19日の記事でも少し書きましたが、現在運転会に向けて作業をしております。
BVE飯田保線区さんの素晴らしい運転台で阪和線も運転して頂ける予定で、国鉄車両使用(103,113etc)のスジを5仕様に変換し、対向列車をほぼダイヤ通りに設置する作業を進めております。
このページに来て下さってる方、こんな阪和線を応援して下さってる方、お会い出来るのを心よりお待ちしております。
尚、参加の際の応募は一括してBVE飯田保線区さんにお任せしておりますのでページで確認し、出席メールをお出し下さい。
長文失礼致しました。

ダウンロード出来ない件2
2013.05.19 Sun 08:20 -edit-
ダウンロード出来ない件でございますが、本日に至りましても原因がわかっておりません。
現在、運転会への準備にて時間を割いてる毎日でございますので、少なくとも6月3日が過ぎる時点まではこれらへの対処が困難な状況でございます。何卒ご理解下さい。
現在、運転会への準備にて時間を割いてる毎日でございますので、少なくとも6月3日が過ぎる時点まではこれらへの対処が困難な状況でございます。何卒ご理解下さい。
ダウンロード出来ない件
2013.05.09 Thu 21:14 -edit-
皆さま、こんにちは。
現在DLページよりデータがダウンロード出来なくなっておりますが、サーバーのフォルダーにはあるんですよね・・・。
ちょっと原因不明なので復旧までしばらくお待ち下さいませ。
現在DLページよりデータがダウンロード出来なくなっておりますが、サーバーのフォルダーにはあるんですよね・・・。
ちょっと原因不明なので復旧までしばらくお待ち下さいませ。
大阪運転会
2013.05.02 Thu 20:34 -edit-
皆さま、こんにちは。
タイトルの通り、来月の1日2日に大阪にて運転会を開催する運びとなりました。
昨年同様、飯田線作者むすたん氏と私作の阪和線を運転して頂けます。
(私作のコントローラはおもちゃな物なのでお許しを・・・
)
詳細は現在むすたん氏が案内ページを製作中ですが多忙の中、正式アナウンスまで少し時間かかるかも知れません。問い合わせ等は我慢して暫くお待ち下さいませ。

タイトルの通り、来月の1日2日に大阪にて運転会を開催する運びとなりました。
昨年同様、飯田線作者むすたん氏と私作の阪和線を運転して頂けます。
(私作のコントローラはおもちゃな物なのでお許しを・・・

詳細は現在むすたん氏が案内ページを製作中ですが多忙の中、正式アナウンスまで少し時間かかるかも知れません。問い合わせ等は我慢して暫くお待ち下さいませ。


| h o m e |